2016年のメモリアルトーナメント、フィル・ミケルソンの15番ホールのティショットは大きく右にそれ、ロープ際のボランティアスタッフの頭部を直撃! ボールはフェアウェイを横断し、左のラフまで転がってしまう。慌てて謝罪に訪れたミケルソンがスタッフにはなった「アメリカンジョーク」をご紹介。
君の頭がもう少し軟らかかったら、僕のボールはフェアウェイだったのに。
Phil Mickelson's wayward tee shot hits volunteer at the Memorial
www.youtube.com30秒すぎにミケルソンが発しているのが、「If your head was a touch softer, I'd be in the fairway」という言葉。君の頭が軟らかかったら、僕はいま頃フェアウェイにいたのにというわけで、この一言で周囲をなごませてから、真剣な表情で謝罪をしている。
謝罪というのは、「されるほう」もそれなりに緊張するもの。見事なジョークで相手をなごませ、しかるのちにキッチリ謝る。ミケルソンの“人間力”がよく現れた、PGAツアーの一コマだった。

ミケルソンの打球は大きく右に曲がり……
www.youtube.com
右のラフにいたスタッフの頭部を直撃……
www.youtube.com
スタッフの元を訪れたミケルソンは、ジョークとともに真摯に謝罪
www.youtube.com
グローブにサインをして渡すのは、PGAツアーの良き慣習
www.youtube.com
いやはや、ご無事でなによりです
www.youtube.com コメントを読む・書く