GWの特別企画、「雑巾王子の傾斜塾!」今回は意外とミスの多い「左足上がり」編だ。

画像: すべてのショットのなかで唯一「下から上」に振るのが、左足上がりだ

すべてのショットのなかで唯一「下から上」に振るのが、左足上がりだ

左足上がりはボールに当てる分には傾斜のなかでも一番カンタンなライ。
だからこそ、基本を抑えてしっかりとナイスショットしていきたい。
ではその基本とはなにか。雑巾王子はこう言う。

①カラダの軸をまっすぐに保つ

アドレス時にカラダの軸を真っすぐ保つ。アドレス時に気を付けたいのがこの点だ。

②下から上に振る

クラブが地面に突き刺さらないように、左足上がりではインサイドアウト軌道で二階にモノを放り投げるようなイメージで振るのが正解。そうすればクラブが抜けて、ナイスショットの確率が高まる。

画像: 雑巾王子による左足上がりからのインパクトのイメージ図。大丈夫、これで合ってます。

雑巾王子による左足上がりからのインパクトのイメージ図。大丈夫、これで合ってます。

③大きい番手を持つ

これは基本中の基本だが、左足上がりはインパクトでロフトが寝る。その分、傾斜に応じて大きい番手を思い切って選ぼう。左足上がりからナイスショットしたのにショート、なんてことがないように、見栄を張らずに番手を上げること。

以上、左上がりからナイスショットを打つ基本でした。雑巾王子による飛ばし技、寄せ技をもっと詳しく知りたい方は、こちらの書籍をチェックしてみるのがお勧めだ。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.