海外のゲームメーカー「No Goblin」が現在、プレイステーション4向けに開発している新作ゴルフゲーム「100ft Robot Golf」(100フィートロボットゴルフ)。そのPVがなかなかに“強烈”だったので皆さんにご紹介!
まずはこのPVを見るべし!
100ft Robot Golf - A+ New Trailer
www.youtube.com
まずはナイスショットで幕開け。意外とふつう……?
www.youtube.com
ショットの邪魔になる障害物(ビル)は、問答無用のミサイル攻撃で破壊!!(全然ふつうじゃなかった)
www.youtube.com
対戦相手にアイアンで攻撃(物理)をしかけるロボ。うん、これゴルフじゃないわ。
www.youtube.com
体を張って相手のショットをブロック!
www.youtube.com
最後はうまくパットを沈めて終了……。ここはゴルフっぽいのかよ!
www.youtube.comこれは“ゴルフ”ゲームなのか!?
いかがだっただろうか? 大半の方が「これゴルフかよ!」と突っ込みたくなってしまっただろう。動画を見てみると分かるとおり、このゲームは巨大ロボを操って、街中や海の中など様々な場所でゴルフをプレーするゴルフゲームのようだ……が、動画中のシーンにはミサイルでコース(街)の邪魔な障害物(ビルなど)を破壊し打ちやすくしたり、相手の打ったボールに空を飛んでぶつかり妨害するなど『なんでもあり』のようだ。
ちなみに「100ft Robot Golf」だが、メーカーサイトの情報だと、プレイステーション4向けに年内リリース予定とのこと。興味のある方はぜひチェックしてみてはいかがだろうか。ちなみに筆者はすごく欲しくなってしまい、プレイステーション4を購入してゲーム発売を待とうかと思ってしまった……。
100ft Robot Golf のホームページ(英語)
コメントを読む・書く